LASTYLE(ラスタイル)

革靴買取専門店
LASTYLE(ラスタイル) 
店舗│東京・広島

閉じる
090-2139-5379 12時~19時 火曜定休
査定方法
ネット査定
店頭査定

オールデン買取 | 福岡県北九州市の方からオールデンの06601 タッセルローファー コードバン バーガンディ ブルックスブラザーズ別注をお売りいただきました

オールデン買取06601タッセルローファーコードバンバーガンディブルックスブラザーズ別注
福岡県北九州市 / 宅配買取
2025.07.28

買取実績

福岡県北九州市のお客様からオールデンの06601の買取

この度革靴買取専門店ラスタイル買取ブログでご紹介する高価買取させていただいたお品はオールデンの06601です。

福岡県のお客様から宅配買取させていただきました。

オールデンの06601の特徴

オールデンが創業したアメリカのマサチューセッツ州は当時、アメリカの工業産業の中心地でした。

そんな中で小さなコンテナハウスから始まったオールデンはオーダーやカスタムブーツを制作していました。

そこから事業は拡大していき、トラッドシューズの制作に加えオーソペディック、医療用矯正靴にも携わり、人間工学に基づいた歩きやすいラストメイキングも研究されました。

堅牢な作りに履き心地から徐々に知名度を上げていく中で、ハリウッド俳優のポール・ルーカスが房飾り付きのシンプルな靴をニューヨークとロサンゼルスのシューズブランドにオーダーします。

奇しくも両方がオールデンに制作を依頼し、誕生したのが今日のタッセルローファーとなっています。

ブルックスブラザーズのOEMも行っていたオールデンですが特にこのタッセルローファーは熱狂的な人気を博しました。

そこからというもの、ブルックスブラザーズを顧客であったアイビーリーガー達から愛され、エリートの靴としても広がっていきます。

この太いタッセルについては18本に分かれており、これはブルックスブラザーズの創業年1818年を表しているという都市伝説まであります。

しかし、現在ではオールデンとブルックスブラザーズの関係は解消され、ダブルネームのアイテムは年々希少性がましております。

弁護士の靴とも言われたように、コインローファーよりもドレッシーな位置付けでお仕事使いにも人気です。

元祖タッセルローファーとしてブルックスブラザーズネームのタッセルローファーはオンオフ問わず、当店でもお探しの方の多いアイテムとしてお買取を強化しております。

お買取したオールデンの06601の状態

こちらは中底をわずかに感じる数回使用の状態でした。

また基本のウィズとなるDよりも一段回幅の広いEウィズとなっておりました。

オールデンのアバディーンラスト、特にローファーモデルのEウィズになりますと、踵の抜け感を気にされる方も少なく無いため、やや考慮させて頂いております。

しかしながらこの度の個体は大きくDウィズの物とヒールカップの太さが変わりなかったため、大きくお買取金額に反映はしませんでした。

こちらの買取金額は82000円となりました。

手放される事を検討されている革靴がございましたら是非一度、お見積りだけでも当店におまかせ下さいませ。